販売品についてのご説明
■商品全般について
商品には、個別の保証期間が設けられております。この保証とは、お買い上げいただいた商品が、その期間内において正常な取扱をしていたにもかかわらず、故障や欠陥などにより、正常に機能しないまたは、記載した性能が発揮されない場合に、当社が修理か交換をお約束するものです。副次的な損失の補償については、販売した商品が原因であることが明らかな場合、商品金額またはサービス対価を上限としてお支払いいたします。
使用後の商品について、弊社で回収し、リサイクルを行っております。お買い上げくださいました製品の役目が終えましたら、弊社へお送り下さい。商品パッケージを含め、分別及びリサイクルいたします。詳しくは、リサイクルのページをご覧ください。
■個別の商品について
それぞれ個別の商品についての保証情報や、ご説明については、該当商品のページをご覧ください。
商品カテゴリごとの説明は下の通りです。
◆モバイルバッテリーについて
モバイルバッテリーの容量について、記載している容量は下の計算方法によって算出しています。
- 弊社ではより実使用下での性能表示に近付けるため、mAh(ミリアンペアアワー)に並んで、(mWh)ミリワットアワーの表示を行っております。これは、仮に内蔵電池が3.7V2000mAhの時、USBから給電される性能に変換すると、5.0V1258mAhになります(3.7*2000(電池の容量))*0.85(電圧変換効率)/5.0(変換後の電圧)。mWh(ミリワットアワー)にて表記すると、電池容量7400mWh、給電容量6290mWhとなり、より実使用にあたって参考となる数字が提供できると考えております。(尚、弊社では容量表記は製造元メーカの仕様書と実際に計測できた数値を照らし合わせ、表記しております。)
- 内蔵電池容量…内蔵電池の容量について、仕様書の容量をもとに実測値を参考にしつつ記載しています。
- 使用可能容量…USBポートから取り出せる、推定の容量を記載しています。これは、電池から電圧変換回路を通り、USBポートに電気が届くまでの損失を考慮に入れた数値になります。電圧変換回路の変換効率にもよりますが、内蔵電池の容量の80〜90%程度であることが多いです。
保証について
- 内蔵電池について、初期不良としての対応期間(納品後30日)以降はその消耗・劣化については修理保証の対象外といたします。
- 電圧変換回路など、電池以外の部分の故障などについて、商品ごとの保証期間(通常6カ月)内であれば、弊社にて修理若しくは交換させていただきます。
◆その他の製品について
都度、商品紹介ページにて記載いたします。参考にしてください。
2014.06.21 作成、アップロード
(C)ティースター